D.D Jacket
D.D Jacket
Size Guide
Size Guide
サイズ | 着丈(cm) | 身幅(cm) | ゆき(cm) | 重量(g) |
---|---|---|---|---|
S/M | 75(78) | 64 | 93 | 195 |
L/XL | 77(80) | 66 | 95 | 200 |
※着丈は後中心の寸法です。(かっこ内の寸法はサイドネックポイントから裾)
受取状況を読み込めませんでした
在庫切れ
詳細を表示する










完璧に使える道具を約束するのではなく、使い手側にも”実験要素”を残した、何かが足りていないようでいて、明らかに特化した道具。
黎明期のULスタイルを踏襲しながら、最先端素材で縫い上げた、唯一無二の防水ガッパ。
Moonlightgear®を象徴する『D.D Jacket』。

50g/m2の軽量3レイヤー素材
防水性、透湿性、耐久性、そして軽さ。
すべての機能性において妥協のない、現時点で最高峰の素材と呼べる、耐水圧20000mm、透湿性40000g/m2の軽量3レイヤー素材を採用。
優れた透湿性を持つため、レインウェアとしてはもちろん、トリップのアウターとしても積極的に活躍する。

ULだからこそのオーバーサイズ設計
シェル内部にたっぷりと空気を取り込み、外気との温度差を低減。
オーバーサイズなシルエットは、単なるデザインにとどまらず、機能性を最大化するための合理的な構造である。
L/XLサイズは180cm超の体格でもしっかりとしたビッグシルエットで着用可能。
性別・身長問わず着られるユニバーサルな一着として仕立てた。

シンプルなディテール
裾のドローコードを絞れば保温モード、緩めれば換気モードへ。
強風時や雪山でのテクニカルな環境下にも対応できるミニマルな機能性。
しなやかな着心地と容易なメンテナス性を重視し、あえて防水ファスナーではなく、通常のファスナーを採用。
-
モデル身長 174cm 体重58kg S/Mサイズ着用
-
モデル身長 174cm 体重58kg S/Mサイズ着用
-
モデル身長 160cm S/Mサイズ着用
-
モデル身長 164cm S/Mサイズ着用
-
COLUMN
2010年10月、Moonlight Gear 会社設立から3ヶ月。
Gossamer Gear創設者であり、現代ULシーンを長く牽引してきたレジェンドの1人、Glen Van Peski氏と奥秩父主脈を3泊4日で縦走する機会に恵まれた。
ツアーは初日を除いて冷たい雨が続く荒天。
このツアーを共に歩く全員が、しっかりとしたレインジャケットを着ていたが、Glen氏のシェルだけが明らかに異なっていた。
まるでコンビニのカッパに少し毛が生えたような、華奢な不織布素材の簡易的な雨具。
長時間の雨によって、シェル内部の体温と外気温との温度差でじわじわと湿り気が拡がっていく。
透湿性能が落ちた内部は体温で蒸れ、停滞すればすぐに冷えに変わる。
そんなことは、現存するほぼすべての高機能性シェルも変わらないことだ。
しかし、衝撃だったのはGlen氏だけがほとんど濡れていなかったこと。
その秘訣は「空気の層」。
オーバーサイズのレインシェル内部に溜まった空気が、外気との温度差をやわらげ、蒸れや冷えを防いでいたのだった。
そんな10年以上前の衝撃的な出来事からインスパイアされ誕生したのがこの『D.D Jacket』。
幾度ものプロト制作とフィールドテストを経て、Moonlightgear®初のプロダクトとして形になった。
モデルとなった道具にリスペクトを込めて”D.D”の名を冠した。
Writing / Hideyuki Komine
spec
素材
・ナイロン100%
(3レイヤー/PUラミネート 50g/m2)
耐水圧
20000mm
透湿性
40000g/m2/24h
カラー
・True Black
・Sand Beige